2012.02.14
ピアノコンクール
ダースベーダーのテーマ が流れる
ピアノの先生からの着信
荷が重いんです、、、とても
またピアノ購入を指示されるのかとドキドキ
本日の難題は
「コンクールに出ませんか?」
とても有り難いんです
でも期待に応えるのは難しいのです
なんせ怪獣2匹連れ歩いてますから (x_x)
3月よりコンクール曲が発表され始めるらしい
学校行事とかぶらず~
YOSAKIOIとかぶらず~
子連れに耐えられる場所で~
先生のご期待に応えるには超えなきゃならんハードル多し
ピアノの先生からの着信
荷が重いんです、、、とても
またピアノ購入を指示されるのかとドキドキ
本日の難題は
「コンクールに出ませんか?」
とても有り難いんです
でも期待に応えるのは難しいのです
なんせ怪獣2匹連れ歩いてますから (x_x)
3月よりコンクール曲が発表され始めるらしい
学校行事とかぶらず~
YOSAKIOIとかぶらず~
子連れに耐えられる場所で~
先生のご期待に応えるには超えなきゃならんハードル多し
にほんブログ村
↑
ポチッと応援してね
2012.01.30
ケータイデビュー

とうとうキッズ携帯デビューです
早すぎるっヽ(`Д´)ノ ムキー
そんな↑気持ち8割
いずれは、、、という気持ち2割
ケータイをリクエストされた長女の誕生日
悩んだ末の決断でした
ただ今キャンペーン中で本体無料
+5千円の金券プレゼント
学割で基本使用料3年間無料
パパが数年ぶりの機種変で2台契約のキャンペーンが適応
さらに1万の金券ゲット
それなりのメリットにも後押しされちゃって(^^ゞ
それに、今のキッズケータイってトランシーバー感覚
通話とショートメールに限定されてて安心
GPSが使えるので居場所の特定もできちゃう
習い事の行き帰りで行方不明事件を起こす長女には必須!
警察沙汰寸前の大事だから、、、ね (-_-;)
ただし、我が家では~
電話帳登録者以外の発着信を制限
ファミ割間でもショートメールは3円かかるので使用不可
自宅では電話をリビングに置きリビングで使用
緊急時以外の発信は許可を得てから
と、「親子の連絡用」を強調
それでも嬉しそうにしてるから、、、まずます、、、かな
にほんブログ村
↑
ポチッと応援してね
2012.01.12
バイキン娘
長女、まさかの虫歯!!!
自慢じゃないが手間暇かけて守ってきた長女の歯
就寝前の仕上げ磨き
年3回のフッ素塗布
学校の検診併せれば年4回歯科医の世話になってきた
今回も10月に検診を終えたばかり
まさか!まさかの虫歯発覚
友人夫の歯科医に見つけてもらった虫歯は3本
乳歯1、永久歯2本
愕然としたわ
結局、かかりつけ医はスンナリ見つけられずレーザー登場
隅々までレーザーで検査して発見した虫歯
穴が空いた1本は要治療
が、患部が削るには小さすぎて進行止めで経過観察
教訓
歯磨きは 任せちゃならない 旦那には(怒)
自慢じゃないが手間暇かけて守ってきた長女の歯
就寝前の仕上げ磨き
年3回のフッ素塗布
学校の検診併せれば年4回歯科医の世話になってきた
今回も10月に検診を終えたばかり
まさか!まさかの虫歯発覚
友人夫の歯科医に見つけてもらった虫歯は3本
乳歯1、永久歯2本
愕然としたわ
結局、かかりつけ医はスンナリ見つけられずレーザー登場
隅々までレーザーで検査して発見した虫歯
穴が空いた1本は要治療
が、患部が削るには小さすぎて進行止めで経過観察
教訓
歯磨きは 任せちゃならない 旦那には(怒)
2012.01.03
新年