| Home |
2007.12.24
クリスマス☆イブ

制作途中のクリスマスツリー
nyankoサンのブログを見て【作ろう!】と計画
しかし…
産前~思いの他 体の痛みが激しく
出産~思いの他 遅くなり
産後~思いの他 病院に拘束され
結局、現在姫と共に病室内で制作中
病院にグルーガンを持ち込み手に入る材料のみで作業中です
そうです!
本日の退院は叶わずベビと2人病院におります
わびしいクリスマス・イブ
スポンサーサイト
2007.12.23
可哀相なアタチ

鼻から胃にかけてチューブを通されたベビ
ハイテク病院では出産当日から母子同室が可能とか…
が、ベビが母さんの元へやってきたのは産後2日
初期嘔吐らしきものが続いているという理由から
その原因も分からずDr.からチューブを通したことを説明された
が!?もっと詳しい説明はないのか(○`ε´○)
経過観察の仮釈放で手元に来たベビ
…2日後
再び嘔吐して検査にまわされる
姫の時は一度家に戻ってからの再入院でした
そう!
姫で経験済の我が家には検査の内容も結果もこれまた予測済
入院中に検査してくれるなら安心ってもんです
結果…
Dr.より異常ナシとの説明
我が家の姉妹はゲップが下手くそ
一方で母さんの乳は売るほどに出る
十分排気させたつもりでも後からゴフゴフゴフッとくるんです…嘔吐が(ー'`ー;)
姫の折りは【飲み過ぎ】の診断が下りました
そして妹は今から自由意思の持ち主
ゲップが嫌いで上がってくると『飲み込む』のです
カンベンしてくれ~
明日のクリスマス
うまくいけば母子共に退院予定
2007.12.18
出産に向かうの巻

どもどもベビです
いよいよ ↑ コレ出産の瞬間が近づいてきました
入院早々したこと
モニター観察(^-°)b
姫出産の際は【陣痛微弱】で苦労しました
10分間隔になった陣痛が遠退いたり~で一晩自宅で半徹夜
翌日入院で内診による刺激や錠剤の陣痛促進剤を使用
何事もなく過ぎた為3日目点滴による促進剤投与に至る
確かに今回も強い陣痛ではなかったらしい
夜9時…
消灯の為一応陣痛室に移される
消灯後の薄暗い陣痛室で~うたた寝!Σ( ̄□ ̄;
こりゃイカン!
起きだしウロウロ…
あ~~~遠退く陣痛~もうダメだ~
諦めてうたた寝する母さん(´∀`;)
思えばもう少し早く諦めて眠るべきでした
10時半…
5分間隔の陣痛・腹痛・腰痛・胎動が開始
とっトイレに行きたい
しかもウ○コ
が、もしここで出そうとしているのがベビちゃんだったらil||li(ФДФ;)
恐怖に怯えガマンし続ける
強くなる陣痛
強くなる便意!!!
結局3度行っちゃいました(〃゜ー゜〃 )テヘッ
0時半
驚くほどスッキリ出た3度目のトイレ
これを合図に強くなる陣痛
1時半
スポン!!!!! (・・?)
破水だったらしい
助産婦が着く頃には陣痛は急速ににクライマックスに!
『内診しま~す』
『待ってください』(`□´)
そう!母さんの狂暴性もクライマックスに上りつめていた
分娩室に移る?
『いまムリです!』(`◇´)
足広げろ?
『待ってください!』(`△´)
力抜け?
『いま波がきてます!』(`Д´)
タイミングから分娩台の角度に至るまで文句を言いまくる母さん
2時
『痛い!出る!!』
いきんで良いのか子宮口は開いたのか教えてくれないんですもの(’_’)
怒鳴り付けちゃったわよ
ベビちゃんがどの辺まで来ているのか教えてもらえず~
休めば良いのか…いきめば良いのか…
殆ど自分ペースでした
休みすぎてたら流石に名前呼ばれましたけどネ
2時10分
出た~(/ ̄∀ ̄)/
同時にドン引き~
パパ産んじゃったw(◎o◎)w
オンナノコナノニ…
2007.12.18
検診日 40週
時間は前後しまして17日の朝
先日の孵化しない蛙のタマゴは朝には【おしるし】へと変貌を遂げた
姫出産の折は臨月になるとDr.の内診の際に卵膜を剥がされた
強制的におしるしや前駆陣痛を誘発されてました
つ~ま~り~
自然なお産初体験っスよw(☆o◎)w
本日は予定日超過の検診日( ̄▽ ̄〃)
イヤ~な気配…
ん?良い気配か…
検診を前に落ち着かない我ら…
母さん…姫と松ぼっくりの色付けなんぞしてみる
ジージ…険しい顔で意味もなくウロウロ
バーバ…1番落ち着いてたかも~サッスガ!
病院にて~
昼の検診で子宮口の開大は3センチのみ
一方、お腹はカチカチ
助産師の見立ては『もう来るゾ~~~』
母さんの見立て『まだ余裕だゾ~~~』
Dr.判断『入院しても帰っても良い』
クールなDr.の判断で帰る方向に話がまとまった午後2時半
一転…
内診の刺激のせいか陣痛の間隔が3~5分になった午後3時
『コレで痛くないの!?』
助産師に言われながらの入院となった午後3時半
いよいよ【出産に向かう~】の巻
先日の孵化しない蛙のタマゴは朝には【おしるし】へと変貌を遂げた
姫出産の折は臨月になるとDr.の内診の際に卵膜を剥がされた
強制的におしるしや前駆陣痛を誘発されてました
つ~ま~り~
自然なお産初体験っスよw(☆o◎)w
本日は予定日超過の検診日( ̄▽ ̄〃)
イヤ~な気配…
ん?良い気配か…
検診を前に落ち着かない我ら…
母さん…姫と松ぼっくりの色付けなんぞしてみる
ジージ…険しい顔で意味もなくウロウロ
バーバ…1番落ち着いてたかも~サッスガ!
病院にて~
昼の検診で子宮口の開大は3センチのみ
一方、お腹はカチカチ
助産師の見立ては『もう来るゾ~~~』
母さんの見立て『まだ余裕だゾ~~~』
Dr.判断『入院しても帰っても良い』
クールなDr.の判断で帰る方向に話がまとまった午後2時半
一転…
内診の刺激のせいか陣痛の間隔が3~5分になった午後3時
『コレで痛くないの!?』
助産師に言われながらの入院となった午後3時半
いよいよ【出産に向かう~】の巻
2007.12.16
ゲコゲコ
相変わらず予定日超過で自宅待機の母さんです
土曜の昼・・・ヒマでした
姫の落書き帳が無くなったので歩いて買い物
その晩・・・痛ヒ

陣痛ではありませんでした
ただひたすらお腹が痛い
しかし、何事もなく夜が明けました (^_^;
日曜の昼・・・ヒマです
宝くじも欲しいことですし~バーバを説得して買い物へGO

何か出た―――――ヽ(゚Д゚)ノ
トイレに立ち寄ったら出てました

カエルのタ~マ~ゴ~
正確には寒天質状の物体・・・
ホント!血が混じるでもなくキレイに透明な寒天質
あ~とうとう 周りの期待通りカエルを産んだか と焦りました
その晩・・・陣痛はつかず
昼間のカエルのタマゴは孵化しませんでした
予定日から2日超え~
母さんは何時まで待機しているのだろう
2007.12.14
本日予定日
現在 実家にいます
本日 出産予定日 でした
でした!と言ってしまうのはナゼ?
一向に気配すら感じられないからですワ~
昨日は昼間の雪中行軍で体中がギシギシ痛みました
脚の付け根・股関節・腰・下腹部・・・イタイ
久々に恥骨痛で立ち上がれないほど

布団の中ではあまりの痛みに寝返りすらうてませんでした
Babyも丁度痛い角度を狙って動くかのようにピンポイントで攻めてきます
これは今晩中にくるかも!
いや~ 見事裏切られました

10日 パパ・亡き祖母の誕生日
12日 少年隊のデビュー記念日
14日 = 予定日
まったく動じず・・・
出産率が高まるという 大潮 や 新月
どうやら力及ばず・・・
三陰交 なる陣痛促進のツボ押し
青アザできてました
パパの仕事の関係で家族でお宮参りに行けるリミットは12日でした
姫 に 早く出ておいで~ って言わせてたんですがね~
彼女の身長は都合良く腹の辺りですから (^◇^;)
なんかね~ここまで何も怒らないとイライラが募ってきて・・・
マタニティブルーってヤツっすかね( ´Д`)=3 ハァーッ
2007.12.13
散歩
雪です

なかなか産まれる様子がないので 姫 を連れて 買い物 兼 お散歩
いつもの道のりも 姫 と一緒だと時間がかかります
・・・が、この天気だとさらに時間がかかります(^_^;)
3時間かけて往復してまいりました
さすがの彼女も
車で帰りたくなっちゃった~
雪の中を歩くのって結構疲れるんですよね
辿り着いた実家
夕方から体中が痛い母さん・・・
でも 産まれませ~ん (>_<)ヽ


なかなか産まれる様子がないので 姫 を連れて 買い物 兼 お散歩
いつもの道のりも 姫 と一緒だと時間がかかります
・・・が、この天気だとさらに時間がかかります(^_^;)
3時間かけて往復してまいりました
さすがの彼女も
車で帰りたくなっちゃった~
雪の中を歩くのって結構疲れるんですよね
辿り着いた実家
夕方から体中が痛い母さん・・・
でも 産まれませ~ん (>_<)ヽ
2007.12.11
妊婦検診 39週
何をするわけでもありません
助産師さんと 乾いた笑いを交わし 帰ってきました
次回の予定ですが~来週の月曜あたり~
ははは~ (^_^;)
なに?それ前に産んでやるわって意気込み?
いえ・・・
また検診に来そう?
えぇ かなりの確率で・・・
陣痛の ジ の字すら無く
相変わらず元気な胎動が感じられております
以前のエコー観察にて40週で3000gくらい・・・と言われてますし
姫 も予定日超過で2800gそこそこでした
Dr.による内診でも先週と特にかわらず
子宮口の開大は1㎝程度
柔らかさのみは進行した模様 です
ちょっと前に悩まされた脚の付け根の痛み・つり・恥骨痛も落ち着き
自分が妊婦だと言うことを忘れてしまいそうです
助産師さんと 乾いた笑いを交わし 帰ってきました
次回の予定ですが~来週の月曜あたり~
ははは~ (^_^;)
なに?それ前に産んでやるわって意気込み?
いえ・・・
また検診に来そう?
えぇ かなりの確率で・・・
陣痛の ジ の字すら無く
相変わらず元気な胎動が感じられております
以前のエコー観察にて40週で3000gくらい・・・と言われてますし
姫 も予定日超過で2800gそこそこでした
Dr.による内診でも先週と特にかわらず
子宮口の開大は1㎝程度
柔らかさのみは進行した模様 です
ちょっと前に悩まされた脚の付け根の痛み・つり・恥骨痛も落ち着き
自分が妊婦だと言うことを忘れてしまいそうです
2007.12.09
パパの誕生日
10日はパパの誕生日
・・・が勿論パパは独り孤独に自宅でその日を迎えるわけです (>_<)ヽ
そんなワケで 姫 初めてのクッキー作りに挑戦です
別に難しいことはありません (^_^;
計量も 延ばしも 焼きも 母さんの役目
姫 がやることと言ったら混ぜることと型を抜くこと・・・そして味見です
母さんの めんどくせ~(-_-;) の空気にめげずパパが大好きな 姫
パパにクッキー作ろうね~ パパ喜ぶかな~
数日前からウキウキ・ワクワクでした
念願かなって熱中・・・

母さんは
1、クッキーの焼き加減を見ながら 姫の荒技 を監視
2、姫 があちこち触らないよう飽きさせない工夫
3、飛び散るタネの片付けに追われる
完成後、過重包装して運送屋に持っていくわけですが・・・
トラブル発生
突然の 動悸・腰痛・吐き気 におそわれる
制作中の中腰姿勢がキタのか!?
製作後の後始末がキタのか!?
しばらく車で休憩した後に帰宅しましたが・・・正直焦りましたね(-_-;)
産まれるならハラハラさせずに産まれて欲しいものです
・・・が勿論パパは独り孤独に自宅でその日を迎えるわけです (>_<)ヽ
そんなワケで 姫 初めてのクッキー作りに挑戦です
別に難しいことはありません (^_^;
計量も 延ばしも 焼きも 母さんの役目
姫 がやることと言ったら混ぜることと型を抜くこと・・・そして味見です
母さんの めんどくせ~(-_-;) の空気にめげずパパが大好きな 姫
パパにクッキー作ろうね~ パパ喜ぶかな~
数日前からウキウキ・ワクワクでした
念願かなって熱中・・・

母さんは
1、クッキーの焼き加減を見ながら 姫の荒技 を監視
2、姫 があちこち触らないよう飽きさせない工夫
3、飛び散るタネの片付けに追われる
完成後、過重包装して運送屋に持っていくわけですが・・・
トラブル発生
突然の 動悸・腰痛・吐き気 におそわれる
制作中の中腰姿勢がキタのか!?
製作後の後始末がキタのか!?
しばらく車で休憩した後に帰宅しましたが・・・正直焦りましたね(-_-;)
産まれるならハラハラさせずに産まれて欲しいものです
2007.12.07
匂いのこと
普段から匂いに敏感なワタシ
それは~もう!前世は犬か!?オオカミか!?ってくらいに (^_^;
そんなワタシが苦しんだ悪阻期
食品の匂いには大分苦しめられました
児童相手の仕事中は彼らの独特の匂いに苦しみました
車に乗れば車内の匂い・他車の排ガスの匂いにノックアウト
妊娠後期・・・
ホームセンターでは長靴コーナーから離れられず
車内ではワザとバスの後ろに付いてみたり
散歩に行く時は車通りの多い道を選んだり
ガソリンスタンドでは腹式呼吸
そう!すっかり有機系の匂いの虜
第2子の為、この度断熱窓にリフォームした実家
ペンキ屋さんが帰った後のワタシ
・:*:・(*´∀`*)ウットリ・:*:・
今のワタシは今までのワタシではない!
このペンキの匂いに酔いしれる・・・
シンナー臭い匂いがたまらなく心をくすぐる~
が、昨日 姫 との散歩の最中・・・排ガスを嗅ぎすぎてクラクラ
何事もほどほどが宜しいようで
それは~もう!前世は犬か!?オオカミか!?ってくらいに (^_^;
そんなワタシが苦しんだ悪阻期
食品の匂いには大分苦しめられました
児童相手の仕事中は彼らの独特の匂いに苦しみました
車に乗れば車内の匂い・他車の排ガスの匂いにノックアウト
妊娠後期・・・
ホームセンターでは長靴コーナーから離れられず
車内ではワザとバスの後ろに付いてみたり
散歩に行く時は車通りの多い道を選んだり
ガソリンスタンドでは腹式呼吸
そう!すっかり有機系の匂いの虜

第2子の為、この度断熱窓にリフォームした実家

ペンキ屋さんが帰った後のワタシ
・:*:・(*´∀`*)ウットリ・:*:・
今のワタシは今までのワタシではない!
このペンキの匂いに酔いしれる・・・
シンナー臭い匂いがたまらなく心をくすぐる~
が、昨日 姫 との散歩の最中・・・排ガスを嗅ぎすぎてクラクラ
何事もほどほどが宜しいようで

2007.12.05
妊婦検診 38週
予定日まで9日
兆候はありません
本日は検診日でした
助産師さんによる検診とDr.による内診の結果
検診 : お腹の張り未だナシ
内診 : 子宮口1㎝のみ開大
Dr.からの指示は 歩いてください (-_-;)
姫出産の折は・・・
子宮口が柔らかくなった時点で内膜を剥がして刺激を与える処置がありました
臨月に入るとNST(ノンストレステスト)なるものがありました
産まれるまでエコー観察をしました
特にDr.による処置もなく助産師さんとの談笑で終わる検診
不安で~す
一応確認だけはしました
Q.エコーは?
A.微量ながら胎児に影響を与えるので2500gを超えたらしない
あとは分娩・入院の際の細々したこと・・・
カメラ持ちこみの有無とか~
バースフォトを撮ってくれる立会人は入室できるのかとか~
下手したらパパは冬期休業時までBabyちゃんに会いに来れませんから
自分で何とかしなきゃ!
ビデオカメラ片手に分娩するか?
出し終えたら即カメラを構えるか?
我ながらやっちゃいそうで怖い・・・
本日午後から 姫 のヤマハ
動けと指示された母さんは・・・・・・・・・・留守番
9日、バーバのコーラスの舞台が終わるまで安静の日々なり
兆候はありません
本日は検診日でした
助産師さんによる検診とDr.による内診の結果
検診 : お腹の張り未だナシ
内診 : 子宮口1㎝のみ開大
Dr.からの指示は 歩いてください (-_-;)
姫出産の折は・・・
子宮口が柔らかくなった時点で内膜を剥がして刺激を与える処置がありました
臨月に入るとNST(ノンストレステスト)なるものがありました
産まれるまでエコー観察をしました
特にDr.による処置もなく助産師さんとの談笑で終わる検診
不安で~す
一応確認だけはしました
Q.エコーは?
A.微量ながら胎児に影響を与えるので2500gを超えたらしない
あとは分娩・入院の際の細々したこと・・・
カメラ持ちこみの有無とか~
バースフォトを撮ってくれる立会人は入室できるのかとか~
下手したらパパは冬期休業時までBabyちゃんに会いに来れませんから
自分で何とかしなきゃ!
ビデオカメラ片手に分娩するか?
出し終えたら即カメラを構えるか?
我ながらやっちゃいそうで怖い・・・
本日午後から 姫 のヤマハ
動けと指示された母さんは・・・・・・・・・・留守番
9日、バーバのコーラスの舞台が終わるまで安静の日々なり
2007.12.02
ウマイお蕎麦
実家に帰ってきても友達は独身有職者ばかり
平日は遊んでもらえないし~
何だかんだ言って有職者は休日も忙しいし~
彼氏持ちは休日に誘うの悪いし~
さ・・・寂しい・・・
実は本日も友達に振られてしまいまして
幸いバーバのお出掛けついでに何か美味しいものでも
ということで~
赤喜 さんへ

ちょくちょくお邪魔させてもらっている 裕子母さんのBOOログ で紹介されてました
ちょっと前にチャレンジした際は定休日だったらしく本日リトライの巻
あんこが食べたくて温かい蕎麦を注文してみました
このへっちょこ団子!甘さ控えめ小豆の味しっかりでウマイ
因みに冷たい蕎麦に付いてくる黒豆に姫がはまっていました
もちろんメインの蕎麦も美味しかった!
予定日まで後2週間弱・・・長いな~
平日は遊んでもらえないし~
何だかんだ言って有職者は休日も忙しいし~
彼氏持ちは休日に誘うの悪いし~
さ・・・寂しい・・・
実は本日も友達に振られてしまいまして

幸いバーバのお出掛けついでに何か美味しいものでも

赤喜 さんへ

ちょくちょくお邪魔させてもらっている 裕子母さんのBOOログ で紹介されてました
ちょっと前にチャレンジした際は定休日だったらしく本日リトライの巻
あんこが食べたくて温かい蕎麦を注文してみました
このへっちょこ団子!甘さ控えめ小豆の味しっかりでウマイ

因みに冷たい蕎麦に付いてくる黒豆に姫がはまっていました
もちろんメインの蕎麦も美味しかった!
予定日まで後2週間弱・・・長いな~
| Home |